糖鎖ラボTOP


糖鎖とは


身近な糖鎖技術

血液型と糖鎖

生命科学の基礎

レクチンと糖鎖

ヒアルロン酸と糖鎖


健康と糖鎖


妊娠と糖鎖

免疫と糖鎖

アレルギーと糖鎖

肝機能と糖鎖

糖尿病と糖鎖

高血圧と糖鎖

関節リウマチと糖鎖

うつ病と糖鎖

癌と糖鎖

認知症と糖鎖

発達障害と糖鎖


映像で見る糖鎖


糖鎖研究の未来


糖鎖の主要研究機関

オススメ糖鎖サイト


糖鎖の注目News

糖鎖工学最新News

Twitter tousatechでも
糖鎖工学ニュースを配信

サイト内検索

関連サイトのご案内

糖鎖ショップ

糖鎖ブログ

糖鎖ショップブログ

糖鎖ラボ中の人ブログ

 

免疫と糖鎖

血液の血球成分には赤血球(酸素と炭酸ガスを運ぶ機能)、白血球(体の内外を監視する免疫機能)及び血小板(止血機能)があります。白血球は数こそ少ないですが免疫力の中心的な役割を担う血球細胞です。なお、血液1mm^3当たり、赤血球は約500万個、白血球は約5000~8000個、血小板は約30万個です。

免疫と糖鎖白血球の分類と進化

白血球の分類と進化

顆粒球とリンパ球はマクロファージを共通の先祖として分化しました。生物が単細胞時代の防衛は、マクロファージが異物を食べさらに老廃物を排泄していました。

その後、顆粒球はマクロファージの食べる能力を強化し、細菌など主としてサイズの大きい異物を処理する一方、リンパ球はマクロファージの接着能力を強化し、体内の異常細胞(例:癌細胞、マラリア感染細胞)を処理したり、食べるには小さすぎるウィルスなど主として小さい異物の処理を担当するようになりました。各白血球 の働きは下記の通りです。

免疫と糖鎖白血球の連携と糖鎖

白血球の全てが情報伝達物質のサイトカインを出し、体外から侵入した抗原を察知し処理します。最も基本的なパターンでは、体内のどこかで抗原となる異物が侵入し、炎症を起こすとマクロファージはその異物のタイプを見定めて、それぞれ異なる種類のサイトカインを出し、他の白血球の顆粒球とリンパ球に指令を出します。細菌などの大きい抗原ならば、顆粒球に、ウィルスなどの小さい抗原ならば、リンパ球に伝えられます。マクロファージからの指令は、顆粒球とリンパ球それぞれの表面に存在する糖鎖がサイトカインを受け取ることで行われます。従って、免疫力が充分機能するためには、免疫細胞の糖鎖が健全であることが条件になります。

自律神経と糖鎖、免疫異常と糖鎖は続きで説明します。

次のページ

1 / 2

糖鎖はダイナトーサ